お知らせ
- インフルエンザワクチンについて
インフルエンザワクチンの接種をおこなっています。予約は不要で開院日は毎日随時施行しています。接種を希望される場合は受付、または電話にてお伝えください。(ただし当日の予定分が終了した場合は接種できない場合がございますので閉院の1時間前以降に接種を希望される場合はあらかじめ電話などにてお問合せいただきますようお願いもうしあげます。)
- 年末年始の休診期間について
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)の期間休診させていただきます。宜しくお願いもうしあげます。
ごあいさつ

院長 藤川 純子
この度、長らく志紀地域の医療を支えてこられた北野内科クリニックを引き継ぎ開業させていただくこととなりました。志紀なかむらクリニック院長 藤川純子と申します。
心臓や血管の病気になってしまったあとでも運動療法、食事療法、薬物療法を含む療養(心臓リハビリテーション)を継続することで症状や病状の悪化を防ぎ、寿命を延ばすことができます。また心臓や血管の病気の原因となる高血圧や糖尿病、高脂血症といった生活習慣病も同じように療養を行うことで病気の進行を予防することができます。これまでは急性期病院にて心臓リハビリテーションを含む循環器診療に携わってきましたが、これからは患者様に近く、通いやすいクリニックで心臓リハビリテーションや予防医療を含む生活習慣病の治療を行い、心臓の病気に不安がある方だけでなく地域の皆様が安全に安心して健康寿命をのばせるよう努力いたします。
健康や病気に不安があるかたはどうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
当院の特長
-
心臓リハビリテーションを
受けられる
クリニックです!地域のかかりつけクリニックとしての役割だけでなく、循環器内科のクリニックとして専門的な医療を提供します。
心疾患を持っている患者様のために健康寿命を延ばすべく、心臓リハビリテーションをしています。 -
健診結果は即日受け取りも可能です!
受診いただいた次の診療枠でのお渡しが可能です。(土曜日午前を除く)
午前に受診いただければ当日午後に、午後に受診いただいた場合は翌日朝にお渡しできます。
即日結果ご希望の場合は別途追加費用がかかります。
健診にかかる時間は1時間程度です。 -
風邪や生活習慣病など
幅広く
総合的な内科の診療を行います!地域の皆様のお悩みを解決し、信頼されるかかりつけ医をめざします。 -
循環器専門医
(心臓・血管の専門家)
がいます!心臓に疾患を抱えている皆様にも安心して通院していただけます。 -
風邪や生活習慣病など
新型コロナウイルス対策を
十分にしています!当院では感染対策として - 発熱などの症状がある患者様は別室で診察します。
- 待合室では距離を保っていただきます。
- 院内では必ずマスクを着用していただきます。
- 入り口にアルコール消毒を設置しております。
- 院内は定期的にスタッフが消毒させていただいております。
-
発熱外来を設置しています!
当院では、診療・検査医療機関として - 新型コロナウイルスPCR検査
- 新型コロナウイルス抗原検査